AG! 株式会社旭製作所 AG! 株式会社旭製作所

0120-595-996 営業時間 8:30 - 17:30

展示会・セミナー情報

開催中・開催予定の展示会・セミナー

2023

3/28

(火)

【オンラインセミナー】反応器と選定指針 -熱解析-

時間 13:10 ~ 14:30
web site https://www.theglassplant.com/topics/topics161/
参加登録 https://bit.ly/AGIseminar0328
講演内容

「反応器と選定指針シリーズ」第2回目となる今回は「熱解析」ついてご説明します。

 

前回のセミナー(1月開催)でお伝えした「物質収支式」「反応速度式」の2つの式に「熱収支式」を加えた設計式を解くことで、化学反応器の運転状況が把握できます。

今回はこの「熱収支」について、熱力学の第一法則で定義されている保存則の式からスタートし、反応器の設計に必要な式へと展開します。反応器だけでなくユーティリティーである恒温槽のモデル化についてもお話しますので、反応器の状況とともに運転指標を把握することができます。

セミナー後半では「“振動流バッフル反応器(OBR)”の伝熱性能と流動状態の関係」を検討した最新の実験結果もご紹介します。

 

初参加の方にもご理解いただけるよう、前回セミナーの要点もお伝えする予定です。

2023

4/18

(火)

2023

4/21

(金)

KOREA LAB 2023

web site https://www.korealab.org/eng/main.asp
展示会場

KINTEX ,
Booth No. 4B701

( VISIT US:CHEMSYS CO., LTD. )

展示品

2023

4/19

(水)

2023

4/21

(金)

CPHI Japan 2023

web site https://www.cphijapan.com/
展示会場

東京ビッグサイト
東展示棟 ブース番号:6ホール 6B-12

展示品

媒体バッフル付三重管式反応装置(20L,1L)
二重管式反応装置(1L)
反応ろ過装置(1L)
ヌッチェフィルタ(3L)
[(株) GL HAKKO 共同開発品] ハイブリッド反応装置(20L)
[ぺプチスター(株)、(株)テクノシグマ 共同開発品]
自動ペプチド (固相)合成装置
自動反応装置(RX-10)
フロー化学反応システム(Syrris ”Asia”)
石英ガラス製ショートパスエバポレーター
コンデンシンMAXI

旭製作所は、どんな実験・生産にも対応できる理化学機器を研究者の皆様にご提供します

カスタマーセンター

お問合せ

お電話からもお気軽にお問い合わせください。

製品カタログ

AIがご質問に回答